お知らせ

4月「北斎と善光寺を読む」

今月の企画棚は「北斎と善光寺読む」ということで、北斎と善光寺の2テーマで本を集めてみました。

4月4日には北斎館がリニューアルオープン、5日には善光寺が御開帳します。

それに合わせて、図書館では北斎と善光寺の本を集めてみました。
二つのテーマはコーナーで分かれていますのでぜひこの機会に身近な文化に触れてみてはいかがでしょうか?

201504.jpg

5月「絵本を読む」

今月の企画棚は「絵本を読む」ということで、絵本をテーマにおおざっぱに本を集めてみました。

スタッフが独断と偏見で絵本を選んでみました。
絵本は童心に帰らさせてくれるとともに子どもの頃は気づかなかった奥深さを感じさせてくれます。

絵本なんて子どもが読むもの、なんて思っている方はぜひこの機会に絵本に触れてみてはいかがでしょう?

6月「世界遺産を読む」

今月の企画棚は「世界遺産を読む」ということで、世界遺産をテーマに本を集めてみました。

今現在、日本では14件の文化遺産、4件の自然遺産が登録されています。
さらに「明治日本の産業革命遺産」が内定しており、含めると19件の世界遺産が登録されています。

この機会に人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」を、本を通じて触れてみてはいかがでしょうか?

7月「戦争を読む」

今月の企画棚は「戦争を読む」ということで、第二次世界大戦をテーマに本を集めてみました。

8月15日で戦後70年の節目を迎えます。
戦争を経験した人が少なくなってきましたが、それを知ることが出来るのが本です。
この機会に本を通じて戦争と向き合ってみてはいかがでしょうか?

8月「短編を読む」

今月の企画棚は「短編を読む」ということで、短編をテーマに本を集めてみました。

起承転結のわかりやすい短編は、それだけで読後の余韻が爽快。
パッと読めて、パッと止められるのも魅力の1つです。
この夏は気だるいに暑さにぴったりな短編を読んでみてはいかがでしょうか?

9月「上田市・真田氏を読む」

今月の企画棚は「上田市・真田氏を読む」ということで、上田市と真田氏をテーマに本を集めてみました。

来年の1月から始まるNHK大河ドラマ『真田丸』
監督「三谷幸喜」で幸村役が「堺雅人」今からわくわくが止まりませんね!

そんなことで真田丸に先がけ、真田氏とそのゆかりの地、上田市関係の本を集めてみました。
ドラマが始まる前の予習・復習として読んでみてはいかがでしょうか?

10月「酒を読む」

今月の企画棚は「酒を読む」ということで、お酒をテーマに本を集めてみました。

日本食がユネスコ無形文化財に登録されたことですし。
和食と切っても切れない存在である日本酒も世界に一層広まっていくでしょう。
そんなことで今回はお酒(洋酒含む)に関する本を集めてみました。

飲酒は20歳から、休肝日などなにかと制限の多いお酒ですが読書に関しては年齢制限も体をいたわる必要もありません、秋の夜長のお供にどうぞ。

11月「映画化された本を読む」

今月の企画棚は「映画化された本を読む」ということで、映画の原作本をテーマに本を集めてみました。

往々にして書籍原作の映画は登場人物の心情や情景描写などが、削られることが多いです。
より深く作品を楽しむ為に原作本を読んでみてはいかがでしょうか
お気に入りの映画作品の新たな発見があるかもしれませんよ。

1月「雪を読む」

今月の企画棚は「雪を読む」ということで、雪をテーマに本を集めてみました。

あけましておめでとうございます。今年もテラソをよろしくお願いします。
暖冬とはいえ、寒いものは寒い。雪こそまだちらほらとしか見ませんが本格的な冬の到来を感じさせる気温になってきました。

そんな季節にあわせ、今回は雪の本を集めてみました。
炬燵に入りながら雪に関する本を読んで冬を感じてみませんか。

さらに今年も恒例の「本の福袋」も開催中です。借りていく本をスタッフのチョイスにまかせてみてはどうでしょうか?
あわせてご利用下さい。

カテゴリー