都市再生整備計画事後評価の公表について
町では、国土交通省の採択を受け、社会資本整備総合交付金(都市再生整備計画)事業を活用して、平成26年度から3年間にわたり町道406号線の道路整備・高質空間形成施設(町営グランド公衆トイレ・総合体育館公衆トイレ)・小路整備・道路交通社会実験・効果調査に取り組んできました。
事後評価は、「都市再生整備計画」に定める目標の達成状況を確認するとともに、「都市再生整備計画事業」がもたらした成果等を客観的に分析し、今後のまちづくりを適正な方向に導くことを目的とし、事業終了後におこなうことになっています。
平成28年度に3年間の事業が終了しましたので、次のとおり事後評価の結果を公表します。