審議内容
議案番号 | 付議事件 | 議決年月日 | 議決の結果 |
---|---|---|---|
議案第54号 |
平成29年度小布施町一般会計補正予算について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第55号 |
平成29年度小布施町国民健康保険特別会計補正予算について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第56号 |
平成29年度小布施町介護保険特別会計補正予算について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第57号 |
平成29年度小布施町下水道事業特別会計補正予算について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第58号 |
平成29年度小布施町農業集落排水事業特別会計補正予算について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第59号 |
平成29年度小布施町水道事業会計補正予算について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第60号 |
平成29年度小布施町防災行政無線同報系デジタル化更新整備工事請負契約の変更について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第61号 |
北信保健衛生施設組合の斎場事業から長野市が離脱することに伴う財産処分の協議について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第62号 |
北信保健衛生施設組合規約の変更について |
H29.12.15 |
原案可決 |
議案第63号 |
固定資産評価審査委員会委員の選任について |
H29.12.15 |
同意 |
一般質問
12月7日(木曜日) 午前10時から 役場3階議場 (質問順1~7)
12月8日(金曜日) 午前10時から 役場3階議場 (質問順8~13)
質問順 | 氏名 | 内容 | ||
---|---|---|---|---|
1 |
渡辺建次 |
(1) 財政硬直化の要因と行政サービスに及ぼす影響は (2) 「祭り屋台二基」を重要文化財に、「岩松院天井絵」を県宝に |
||
2 |
関谷明生 |
(1) 長野県森林づくり県民税 (森林税) と本町との結びつきは | ||
3 |
小西和実 |
(1) 犬のふん被害への対応強化を | ||
4 |
冨岡信男 |
(1) 市街化調整区域の開発推進は | ||
5 |
小渕晃 |
(1) 公園の繁茂する樹木の適正管理 (間伐) を (2) 好評なドッグランゆえに再点検を |
||
6 |
福島浩洋 |
(1) 雁田配水池の更新・新計画について (2) 小、中学生の朝食の実態調査について |
||
7 |
小林茂 |
(1) 新元号施行時のシステム改修等の対応は (2) 本人通知制度の進捗は |
||
8 |
小林一広 |
(1) すべての子育て家庭への支援を | ||
9 |
大島孝司 |
(1) 平成30年度予算編成方針は (2) インバウンド受入態勢は |
||
10 |
中村雅代 |
(1) 中学生の部活動の在り方は | ||
11 |
川上健一 |
(1) 千曲大橋建設と小布施橋の補強について (2) 獣害対策について高齢者が安心して住み続けられるまちづくりを |
||
12 |
小林正子 |
(1) 高齢者が安心して住み続けられるまちづくりを | ||
13 |
山岸裕始 |
(2) 小布施町子ども・子育て支援計画の周知を |
審議日程
期間 | 日 | 曜日 | 会議 | 開議 | 内容 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
4 |
月 |
本会議 |
午前10時 |
会議録署名議員の指名 |
議場 |
審議期間の決定 | ||||||
議案上程、説明、質疑、委員会付託 | ||||||
2 |
5 |
火 |
議案調査のため休会 |
|||
3 |
6 |
水 |
||||
4 |
7 |
木 |
本会議 |
午前10時 |
行政事務一般に関する質問 |
議場 |
5 |
8 |
金 |
本会議 |
午前10時 |
行政事務一般に関する質問 |
議場 |
6 |
9 |
土 |
議案調査のため休会 |
|||
7 |
10 |
日 |
||||
8 |
11 |
月 |
||||
9 |
12 |
火 |
常任委員会 |
午前9時 |
総務産業常任委員会 |
講堂 |
前委員会終了後 |
社会文教常任委員会 | |||||
10 |
13 |
水 |
常任委員会 (討議・採決) |
午前9時 |
総務産業常任委員会 |
講堂 |
前委員会終了後 |
社会文教常任委員会 | |||||
11 |
14 |
木 |
議案調査のため休会 |
|||
12 |
15 |
金 |
本会議 |
午後2時 |
委員長報告 (総務産業、社会文教) |
議場 |
質疑、討論、採決 | ||||||
出納検査報告 |