子育て世帯の「三世代住宅」新築、増築、リフォームに掛かる費用の一部を助成します

子育て世帯が小布施町で三世代住宅に新築、増築、リフォームし親世帯と同居する場合、掛かった費用の一部を助成します

 sansedai.jpg

三世代住宅整備助成のチラシ (PDF 2.3MB)

助成対象世帯(次の要件をすべて満たす世帯)

18歳以下のお子さんがいる世帯。出産予定者を含む(母子健康手帳をお持ちの世帯)。
三世代で住む住宅を新築または増築、もしくはリフォームし、親世帯と同居する世帯。

助成内容

 
助成率 限度額 加算額

2分の1

30万円

町内の事業者が施工する場合は20万円加算

 

 

 

対象の住宅

三世代が同一敷地内(隣接する敷地を含む。)に専ら居住の用に供されるために、玄関、台所、浴室、便所等を有した住宅

対象工事

  1. 令和6年4月1日以降に着工した住宅の工事
  2. 町の住まいづくり相談を受け、指導事項を反映した住宅の工事

要件

  1. 実績報告時に、申請者世帯と親世帯の住民登録が同一住所にある、または隣接地にあること
  2. 完全に別棟で子世帯の住宅を新築した場合も対象となります。ただし、建築基準法で定められた要件を満たす必要があります(敷地の分割、分筆に関することなど)
  3. 親世帯と同じ敷地内にある「離れ」をリフォームして子世帯の住宅とする工事も対象となります
  4. 隣接していない土地(飛び地で地続きの形態でない)に新築したものは対象になりません

申請の流れ

(1)本助成金の対象になるか役場に相談
(2)住まいづくり相談を受ける
(3)助成金の申請(工事着手前)
(4)交付決定後工事着手
(5)工事完了
(6)実績報告と助成金請求
(7)助成金の振り込み

申請手続き等に必要なもの

交付申請する場合

共通
  1. 子育て応援三世代住宅整備助成金交付申請書(様式第1号)
  2. 現住所地の住民票(世帯全員分) ※町内在住者で閲覧の同意がある場合は添付不要
  3. 現住所地の納税証明書(世帯全員分) ※町内在住者で閲覧の同意がある場合は添付不要
  4. 助成金に係る閲覧承諾書(様式第10号)
  5. 母子健康手帳の写し ※出産前の場合
三世代住宅新築
  1. 新築住宅の工事見積書の写し
  2. 新築住宅の位置図、平面図、仕様書の写し
  3. 新築住宅の工事前の写真
増築
  1. 増築住宅の工事見積書の写し
  2. 増築住宅の位置図、増築部分が分かる平面図、仕様書の写し
  3. 増築前の住宅写真(住宅全体及び、増築工事箇所)
リフォーム
  1. リフォームの工事見積書の写し
  2. リフォーム住宅の位置図、平面図、仕様書の写し
  3. リフォーム工事前の写真(住宅全体及びリフォーム個所)

  三世代住宅整備助成金交付申請書 (PDF 101KB)

実績報告をする場合(助成金請求)

共通
  1. 子育て応援三世代住宅整備助成金実績報告書(様式第5号)
  2. 現住所地の住民票(親世帯全員分、子世帯全員分) ※閲覧の同意がある場合は添付不要
  3. 現住所地の納税証明書(親世帯全員分、子世帯全員分) ※閲覧の同意がある場合は添付不要
  4. 領収書または銀行振込控えの写し
  5. 助成金に係る閲覧承諾書(様式第10号)

  

三世代住宅新築
  1. 新築住宅の工事請負契約書の写し
  2. 新築住宅の工事中の写真及び完了後の写真(住宅全体、玄関、台所、浴室、便所等が確認できるもの)
  3. 新築住宅の登記事項証明書(写し可)
増築
  1. 増築住宅の工事請負契約書の写し
  2. 増築住宅の工事中の写真及び完了後の写真(住宅全体、玄関、台所、浴室、便所等が確認できるもの)
  3. 増築住宅の登記事項証明書(写し可)
リフォーム
  1. リフォームの工事請負契約書の写し
  2. リフォームの工事中の写真及び完了後の写真(工事個所)

  三世代住宅整備助成金実績報告書 (PDF 116KB)


【参考】
子育て支援として、市街化調整区域新築住宅助成金 (PDF 2.71MB)もあります。ご活用ください。

カテゴリー

お問い合わせ

企画財政課 企画交流係

電話:
026-214-9102