町の文化財紹介
小布施町の文化財一覧
小布施町に残る貴重な文化財を町宝などに指定し、保護や保存をしています。
中町祭り屋台(町宝)
雁田のヒイラギ(長野県天然記念物)
浄光寺薬師堂(国重要文化財)
鳳凰図 岩松院天井絵(町宝)
小布施町文化財一覧(平成30年3月5日現在)
種別 |
名称 |
指定年月日 |
所在地 |
所有者 |
時代 |
|
1 |
町宝 |
祭り屋台天井絵竜図鳳凰図 |
昭和47年11月30日 |
北斎館内 |
東町自治会 |
天保14年~天保15年(1843~1844) |
2 |
町宝 |
祭り屋台天井絵浪図(2枚) |
昭和47年11月30日 |
〃 |
上町自治会 |
弘化2年~弘化3年(1845~1846) |
4 |
史跡 |
大夫千両堤 |
昭和47年11月30日 |
小布施854-58 |
小布施町 |
元和年間(1619~) |
5 |
史跡 |
高井鴻山翛然楼 |
昭和47年11月30日 |
小布施805-1 |
小布施町 |
江戸時代末期 |
6 |
史跡 |
福島正則公霊廟 |
昭和48年2月20日 |
雁田616 |
岩松院 |
寛永元年(1624) |
7 |
町宝 |
玄照寺三門 |
昭和48年2月20日 |
大島90-1 |
玄照寺 |
寛政11年(1799) |
8 |
町宝 |
鳳凰図(岩松院天井絵) |
昭和48年2月20日 |
雁田615 |
岩松院 |
弘化4年(1847) |
9 |
史跡 |
椎谷藩六川陣屋跡 |
昭和54年3月30日 |
都住101-1 |
六川自治会 |
寛政4年~明治4年(1792~1871) |
10 |
史跡 |
小布施陣屋跡 |
昭和54年3月30日 |
小布施973 |
上町自治会 |
元禄14年~元徳5年(1701~1715) |
11 |
史跡 |
市元小布施発祥の地 |
昭和54年3月30日 |
小布施981 |
長野県 |
寛永2年(1625) |
12 |
史跡 |
古堂塚古墳 |
昭和54年3月30日 |
中松863 |
小布施町 |
6世紀(推定) |
13 |
町宝 |
十二神将 |
昭和54年3月30日 |
雁田676 |
浄光寺 |
応永16年(1409) |
14 |
史跡 |
岩松院古墳群 |
昭和54年3月30日 |
雁田617-1 |
岩松院 |
7世紀(推定) |
15 |
町宝 |
阿弥陀如来立像 |
昭和57年3月30日 |
小布施490 |
関谷矩往 |
嘉禎3年(1237) |
16 |
町宝 |
日光菩薩・月光菩薩 |
昭和57年3月30日 |
雁田676 |
浄光寺 |
応永16年(1409) |
17 |
町宝 |
金銅仏 |
昭和57年3月30日 |
雁田676 |
浄光寺 |
鎌倉時代末期(14世紀初めの頃) |
18 |
町宝 |
浄光寺薬師堂壁画 |
昭和57年3月30日 |
雁田676 |
浄光寺 |
応永15年(推定) |
19 |
町宝 |
三十三観音像 |
昭和60年3月8日 |
福原7-ハ |
福原自治会 |
江戸末期(推定) |
20 |
町宝 |
弥生式壺 |
昭和60年3月8日 |
北岡472 |
入江章夫 |
弥生時代(後期) |
21 |
町宝 |
島津文書 |
昭和60年3月8日 |
大島80 |
島津忠昭 |
慶長16年~寛永8年(1611~1631) |
22 |
史跡 |
郷倉 |
昭和60年3月8日 |
押羽567 |
押羽自治会 |
年代不明 |
23 |
町宝 |
勝海舟揮毫の幟(原本) |
昭和60年3月8日 |
飯田547-1 |
飯田郷元神社 |
明治初期 |
24 |
町宝 |
木造阿弥陀如来坐像 |
平成7年5月11日 |
小布施1077 |
龍雲寺 |
寛文2年(1662) |
25 |
町宝 |
木造阿弥陀如来及両脇侍立像 |
平成7年5月11日 |
都住403 |
清水自治会 |
宝永6年(1709) |
26 |
町宝 |
特定医療法人新生病院ミス・パウル記念館 |
平成16年4月13日 |
小布施851 |
特定医療法人新生病院 理事長 唐沢彦三 |
昭和7年(1932) |
27 |
町宝 |
日本聖公会中部教区新生礼拝堂 |
平成16年4月13日 |
小布施851 |
日本聖公会中部教区 代表役員 渋澤一郎 |
昭和9年(1934) |
28 |
町宝 |
清涼寺様式木造釈迦如来立像(玄照寺本尊) |
平成20年8月26日 |
大島90 |
玄照寺住職 葦澤 義文 |
鎌倉末期~室町時代(推定) |
29 |
町宝 |
遊行二十一代知蓮上人名号 |
平成20年8月26日 |
上町839-イ |
上町自治会 |
室町時代 |
30 |
町宝 |
中町祭り屋台 |
平成23年12月20日 |
小布施595(おぶせミューシ゛アム屋台庫内) |
中町自治会 |
弘化年間 |
31 |
町宝 |
伊勢町祭り屋台 |
平成23年12月20日 |
小布施595(おぶせミューシ゛アム屋台庫内) |
伊勢町自治会 |
文政6年(1823) |
32 |
町宝 |
福原祭り屋台 |
平成23年12月20日 |
小布施595(おぶせミューシ゛アム屋台庫内) |
福原自治会 |
嘉永・安政年間(1848~1860) |
33 |
町宝 |
六川祭り屋台 |
平成23年12月20日 |
小布施595(おぶせミューシ゛アム屋台庫内) |
六川自治会 |
明治3年(1870) |
34 |
町宝 |
横町祭り屋台 |
平成23年12月20日 |
小布施595(おぶせミューシ゛アム屋台庫内) |
横町自治会 |
18世紀~19世紀初期 |
35 | 町宝 | 上下諏訪神社門灯籠 | 平成30年3月5日 | 押羽631-2(上下諏訪神社門灯籠格納蔵内) | 押羽自治会 | 弘化2年(1845)(推定) |
|
国重要文化財 |
浄光寺薬師堂 |
明治40年8月28日 |
雁田676 |
浄光寺 |
応永15年(1804) |
|
国重要有形民俗文化財 |
信濃及び周辺地域の灯火用具 附 版画等関係資料 |
昭和55年4月24日 |
小布施973(竹風堂内) |
(財)日本のあかり博物館 |
江戸時代~昭和初期 |
|
国登録有形文化財 |
平松家住宅 |
平成23年10月28日 |
小布施1947 |
平松快典 |
江戸末期~大正5年(1916) |
|
県宝 |
祭り屋台2基 |
昭和54年12月17日 |
北斎館内 |
東町自治会 |
文化3年(1806) |
|
県宝 |
薬師如来坐像 |
昭和57年8月16日 |
雁田676 |
浄光寺 |
応永16年(1409) |
|
県天然記念物 |
雁田のヒイラギ |
平成23年9月29日 |
雁田789-1 | 呉羽敏正 | 700年以上推定 |