毎月発行している小布施町の広報紙「町報おぶせ」の記事を、音声でお伝えする(音訳)サービスを行っています。音訳は、ボランティアグループ そよ風の会の皆さんです。
町報おぶせ 令和3年3月号
3月20日に発行した町報おぶせ 令和3年3月号をお聞きください。
タイトル・はじめに・目次 |
ページ |
|
1 |
表紙のご紹介 |
1 |
2 |
おぶせ高校生編集室 特集 おぶせ高校生編集室を振り返る |
2~3 |
3 |
情報 Hot Line |
4 |
3の1 小布施バーチャル町民会議 新しい時代の交流を考える |
4 |
|
3の2 小布施まちづくり委員会住民防災講座 小布施の自然災害を知り備える |
4 |
|
3の3 栗ガ丘小学校防災授業 ゲームを通して災害を学ぶ |
4 |
|
4 |
参議院長野県選出議員補欠選挙のお知らせ |
5 |
5 |
高井鴻山記念館 |
5 |
6 |
コミュニティースクール通信 No.6 |
5 |
7 |
お知らせ |
6~8 |
7の1 固定資産税 土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳の閲覧ができます |
6 |
|
7の2 公衆衛生 犬を飼い始めたら、必ず登録と狂犬病予防注射をしましょう |
6 |
|
7の3 火災予防 火災が起こりやすい時期です 火の取り扱いに用心しましょう |
7 |
|
7の4 美術館・おぶせロマン号のフリーパスを販売しています |
7 |
|
7の5 おおむね50歳以上の人を対象に介護予防教室を開催します |
7 |
|
7の6 生涯学習 「チャレンジ講座」の受講生を募集します |
8 |
|
7の7 生涯学習 専門講座の参加者を募集します |
8 |
|
8 |
「暮らしを豊かにする 学びと交流、健康づくりの場」 令和2年度公民館生涯学習講座の様子を紹介します |
9 |
9 |
農業委員会だより |
10 |
10 |
東北信市町村交通災害共済 見舞金額などの内容が変わります |
10 |
11 |
小布施町議会 令和3年2月会議 |
10 |
12 |
小布施まちづくり委員会「議員のなり手不足を考える」意見交換会を開催します |
10 |
13 |
まちとしょ テラソinformation |
11 |
14 |
学校・園だより |
12 |
15 |
人権教育 心の和 |
12 |
16 |
いいね 小布施 |
12 |
17 |
小布施の今昔(とき)を見つめて ~文書館だより~ |
13 |
18 |
文書館講演会を開催します |
13 |
19 |
信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道 ~春の全国交通安全運動を実施します~ |
13 |
20 |
暮らしの情報 |
14~15 |
20の1 家庭菜園の利用者を募集します |
14 |
|
20の2 「第18回小布施見にマラソン」中止のお知らせ |
14 |
|
20の3 同報無線個別受信機を交換します |
14 |
|
20の4 警察官を募集します |
14 |
|
20の5 自衛官を募集します |
14 |
|
20の6 消防庁の水害用器具等の無償貸し付けを受けました |
15 |
|
20の7 寄付のお礼 |
15 |
|
20の8 忘れないで 4月の納付 |
15 |
|
20の9 資源物の日曜回収の時間が7時から9時までに変わります |
15 |
|
21 |
戸籍の窓口 |
15 |
21の1 出生 |
15 |
|
21の2 結婚 |
15 |
|
21の3 死亡 |
15 |
|
21の4 ひとのうごき |
15 |
|
22 |
おぶせっこ大集合‼ 3月生まれ |
16 |
23 |
エンゼル通信 |
16 |
24 |
4月の各種相談 |
16 |
25 |
申告所得税・個人消費税・贈与税の確定申告会場と開設期間のお知らせ |
16 |
26 |
令和3年4月 イベントカレンダー |
17 |
27 |
Obuse 彩(Sai)発見 |
18 |
28 |
おぶせ自然暦 |
18 |
29 |
おぶせミュージアム中島千波館 |
18 |
30 |
Health情報 みんなの健康ひろば |
19 |
31 |
情報ライナー まちの話題をお届けします |
20 |
31の1 ともに安心できる地域に |
20 |
|
31の2 分館対抗バドミントン交流大会 |
20 |
|
32 |
私の意見箱 |
20 |
33 |
広告 |
11,14,15,17 |
34 |
編集後記・終わりに |
20 |
町報おぶせの音訳CDは、小布施町社会福祉協議会で無料で貸し出しているほか、町立図書館まちとしょテラソでも借りることができます。※バックナンバーをお聞きになりたい場合は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
音訳CDの設置場所
利用を希望する人は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
小布施町社会福祉協議会
電話 026-242-6665