毎月発行している小布施町の広報紙「町報おぶせ」の記事を、音声でお伝えする(音訳)サービスを行っています。音訳は、ボランティアグループ そよ風の会の皆さんです。
町報おぶせ 令和3年9月号
9月21日に発行した町報おぶせ 令和3年9月号をお聞きください。
目次 | ページ | |
タイトル・はじめに・目次 | ||
1 | 表紙のご紹介 | 1 |
2 | ご長寿 おめでとうございます | 2 |
3 | HLAB OBUSE 2021 | 3 |
3の1 帰ってきた大学生 塩満理恵さん、スムリガ・リクさん | 3 | |
3の2 小布施を知り、小布施とつながるワークショップ | 3 | |
4 | 家族で 地域で みんなで防ごう 特殊詐欺 | 4~7 |
4の1 特殊詐欺発生状況 | 4 | |
4の2 役場に寄せられた 町民の皆さんからの相談 | 4 | |
4の3 平穏な日常に忍び寄る危険 特殊詐欺 犯行ケーススタディ | 5 | |
4の4 あなたは大丈夫? 特殊詐欺 防犯力チェック | 6 | |
4の5 特殊詐欺から自分も家族も守るために! 日ごろの心かけ | 7 | |
5 | 洪水時に備える | 8~9 |
5の1 我が家の避難計画って何? | 8 | |
5の2 被害状況を写真で記録しましょう | 9 | |
5の3 我が家の避難計画の作成 | 9 | |
6 | 防災行政無線のデジタル式戸別受信機への交換を行っています | 10 |
7 | 小布施町の災害情報の発信方法について | 10 |
8 | 小布施学園コミュニティ・スクール | 11 |
8の1 地域と共にある、幼保小中一貫教育 | 11 | |
8の2 小布施学園コミュニティ・スクール運営委員会のしくみ | 11 | |
8の3 活動へのご理解とご参加を | 11 | |
9 | お知らせ | 12 |
9の1 学生支援 小布施町学生支援給付金を支給します | 12 | |
9の2 生活支援 10月1日に「須高地域成年後見支援センター」が開所します | 12 | |
10 | 須坂市消防署 小布施分署からのお知らせ | 13 |
11 | 私の意見箱 | 13 |
12 | 農業委員会だより | 14 |
13 | ハロウィンジャンボ宝くじが発売されます | 14 |
14 | 消防団に小型動力ポンプを配備しました | 14 |
15 | 組み立て式ステージを整備しました | 14 |
16 | 小布施の今昔(とき)を見つめて ~文書館だより~ | 15 |
17 | 高井鴻山記念館 2021秋季展 | 15 |
18 | マイナポイントの申込期限が12月末まで延長されています | 15 |
19 | 学校・園だより | 16 |
20 | 人権教育 心の和 | 16 |
21 | いいね 小布施 | 16 |
22 | まちとしょ テラソinformation | 17 |
23 | 暮らしの情報 | 18~19 |
23の1 秋の雁田山に登ってみませんか | 18 | |
23の2 「100年ごはん」上映会と座談会開催のお知らせ | 18 | |
23の3 借金問題の相談会が開催されます | 18 | |
23の4 シニアクラブ連合会「第12回オープンゴルフ大会」を開催します | 18 | |
23の5 シニアクラブ連合会「第28回マレットゴルフ大会」に参加しませんか | 18 | |
23の6 歴史民俗資料館「秋のイベント」を中止します | 18 | |
23の7 寄付のお礼 | 19 | |
23の8 忘れないで 10月の納付 | 19 | |
23の9 ひとのうごき | 19 | |
23の10 冠婚葬祭衣装の貸出終了のお知らせ | 19 | |
24 | 戸籍の窓口 | 19 |
24の1 出生 | 19 | |
24の2 結婚 | 19 | |
24の3 死亡 | 19 | |
25 | おぶせっこ大集合‼ 9月生まれ | 20 |
26 | 10月の各種相談 | 20 |
27 | エンゼル通信 | 20 |
28 | 令和3年10月 イベントカレンダー | 21 |
29 | Obuse 彩(Sai)発見 | 22 |
30 | 地域おこし協力隊通信 №12 | 22 |
31 | おぶせ自然暦 | 22 |
32 | Health情報 みんなの健康ひろば | 23 |
33 | 情報ライナー まちの話題をお届けします | 24 |
33の1 全員野球で2年ぶり20回目の優勝 | 24 | |
33の2 消防団が水害時の救助訓練を実施 | 24 | |
33の3 「絆感謝運動」で絆を深める | 24 | |
34 | 広告 | 13~15,18,19,21 |
35 | 編集後記・終わりに | 24 |
町報おぶせの音訳CDは、小布施町社会福祉協議会で無料で貸し出しているほか、町立図書館まちとしょテラソでも借りることができます。※バックナンバーをお聞きになりたい場合は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
音訳CDの設置場所
利用を希望する人は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
小布施町社会福祉協議会
電話 026-242-6665