毎月発行している小布施町の広報紙「町報おぶせ」の記事を、音声でお伝えする(音訳)サービスを行っています。音訳は、ボランティアグループ そよ風の会の皆さんです。
町報おぶせ 令和4年11月号
11月21日に発行した町報おぶせ 令和4年11月号をお聞きください。
目次 | ページ | |
タイトル・はじめに・目次 | ||
1 | 表紙のご紹介 | 1 |
2 | 令和4年度 小布施町 文化の日表彰式 | 2 |
3 | 小布施町議会 令和4年11月会議 | 3 |
4 | 全世帯に「おぶせ生活応援券」を配布します | 3 |
5 | 住民税非課税世帯等の皆さんに給付金を支給します | 3 |
6 | 友好都市紙面交換企画 栗ガ丘小学校6年生修学旅行 墨田伝統工芸体験学習 ご縁で結ばれた絆 | 4~5 |
7 | ゼロカーボン推進員 税所篤所の 突撃! おぶせの環境人インタビュー | 6 |
8 | 省エネ家電等買い換え促進補助事業を実施します | 7 |
9 | ゼロ・ウェイストフォーラム ~おぶせから始まる循環の仕組み~ | 7 |
10 | 秋の環境美化運動へのご協力ありがとうございました 回収実績をお知らせします | 7 |
11 | 税のお知らせ | 8~9 |
11の1 町県民税は便利な給与からの特別徴収で | 8 | |
11の2 お勤めの皆さん 「年末調整」は正確に申告しましょう | 9 | |
11の3 事業主の皆さん 固定資産税 償却資産の申告を忘れずに | 9 | |
12 | お知らせ | 10 |
12の1 介護予防 骨コツ貯筋プログラムで介護予防を始めましょう | 10 | |
12の2 「認知症サポーター」になりませんか | 10 | |
12の3 人権啓発 人権フェスティバルを開催します | 10 | |
12の4 テラソサポーターを募集します | 10 | |
13 | マイナンバーカードを作りましょう | 11 |
14 | 情報 Hot Line | 12~13 |
14の1 第59回小布施町総合文化祭 芸能祭 | 12 | |
14の2 総合文化祭 菊花展 | 12 | |
14の3 県大会ベスト8の快挙 | 12 | |
14の4 4年ぶりの「小布施六斎市」 | 13 | |
14の5 フローラルガーデンおぶせ30周年 | 13 | |
15 | 農業委員会だより | 14 |
16 | 口いっぱいに広がる秋の味覚 | 14 |
17 | まちとしょテラソ | 15 |
18 | 学校・園だより | 16 |
19 | 人権教育 心の和 | 16 |
20 | いいね 小布施 | 16 |
21 | おぶせミュージアム・中島千波館 | 17 |
22 | 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」上映会のお知らせ | 17 |
23 | 「キエーロコンポスト・ワークショップを実施しました!」 | 17 |
24 | 暮らしの情報 | 18~19 |
24の1 しめ縄づくり教室を開催します | 18 | |
24の2 ポータブルトイレを譲ってください | 18 | |
24の3 冬のコンサート2022を開催します | 18 | |
24の4 年末の交通安全運動を実施します | 18 | |
24の5 12月から資源物の日曜回収の時間を変更します | 18 | |
24の6 ひとのうごき | 18 | |
24の7 忘れないで 12月の納付 | 19 | |
24の8 寄付のお礼 | 19 | |
24の9 猫による被害にお困りの方へ | 19 | |
25 | 戸籍の窓口 | 19 |
25の1 出生 | 19 | |
25の2 結婚 | 19 | |
25の3 死亡 | 19 | |
26 | おぶせっこ大集合!!11月生まれ | 20 |
27 | 12月の各種相談 | 20 |
28 | エンゼルランドセンター 12月の予定 | 20 |
29 | 情報ライナー まちの話題をお届けします | 21 |
29の1 町内一円でにぎわい | 21 | |
29の2 ウォーキングで健康づくり | 21 | |
29の3 日米草の根交流サミット2022in小布施 | 21 | |
30 | Obuse彩発見 | 22 |
31 | おぶせ自然暦 | 22 |
32 | Health情報 みんなの健康ひろば | 23 |
33 | 令和4年12月 イベントカレンダー | 24 |
34 | 広告 | 11,14,18,22 |
35 | 編集後記 | 24 |
町報おぶせの音訳CDは、小布施町社会福祉協議会で無料で貸し出しているほか、町立図書館まちとしょテラソでも借りることができます。
※バックナンバーをお聞きになりたい場合は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
音訳CDの設置場所
利用を希望する人は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
小布施町社会福祉協議会
電話 026-242-6665