毎月発行している小布施町の広報紙「町報おぶせ」の記事を、音声でお伝えする(音訳)サービスを行っています。音訳は、ボランティアグループ そよ風の会の皆さんです。
町報おぶせ 令和5年7月号
7月20日に発行した町報おぶせ 令和5年7月号をお聞きください。
目次 | ページ | |
タイトル・はじめに・目次 | ||
1 | 表紙のご紹介 | 1 |
2 | 第50回 消防技術大会 | 2 |
3 | 小布施町議会 令和5年6月会議 | 3 |
4 | 長野県知事表彰を受賞 | 3 |
5 | 関東農政局特別賞を受賞 | 3 |
6 | 家庭のエネルギー対策に補助制度をご活用ください | 4 |
6の1 ①省エネ家電買換え等 | 4 | |
6の2 ②住宅の屋根上太陽光・蓄電池設置 | 5 | |
7 | お知らせ | 6 |
7の1 医療保険 新しい保険証と受給者証をお送りします | 6 | |
7の2 小布施町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金を支給します | 7 | |
7の3 ごみの分別について、もう一度確認しましょう | 7 | |
8 | マイナンバーカードでできることが増えています | 8 |
9 | アナログ式戸別受信機の交換をお願いします | 8 |
10 | 全世帯に「おぶせ生活応援券」を配布します | 9 |
11 | 地域おこし協力隊 退任のごあいさつ | 9 |
12 | 町長コラム | 9 |
13 | 農業委員会だより | 10 |
14 | 私の意見箱から | 10 |
15 | まちとしょテラソ | 11 |
16 | 学校・園だより | 12 |
17 | 人権教育 心の和 | 12 |
18 | いいね 小布施 | 12 |
19 | おぶせ ミュージアム・中島千波館 information | 13 |
20 | 高井鴻山記念館 2023 夏季展 | 13 |
21 | 高井鴻山が結んだ小布施と葛飾北斎 | 13 |
22 | おぶせっこ大集合!! 7月生まれ | 14 |
23 | エンゼル通信 | 14 |
24 | 8月の各種相談 | 14 |
25 | 新行政相談委員に富岡広記さん | 14 |
26 | 令和5年8月イベントカレンダー | 15 |
27 | 暮らしの情報 | 16 |
27の1 くりんこ祭りが開催されます | 16 | |
27の2 放送大学の入学生を募集します | 16 | |
27の3 2023信州ねんりんピック「長野県シニア作品展」の作品募集 | 16 | |
27の4 「第26回長野県障がい者文化芸術祭inながの」の作品募集 | 16 | |
27の5 前町長 市村良三さんのご逝去について | 17 | |
27の6 寄付のお礼 | 17 | |
27の7 ひとのうごき | 17 | |
27の8 忘れないで 8月の納付 | 17 | |
27の9 予約によるマイナンバーカード受け取り・マイナポイント申し込みの支援をしています | 17 | |
28 | 戸籍の窓口 | 17 |
28の1 出生 | 17 | |
28の2 死亡 | 17 | |
29 | Obuse 彩発見 | 18 |
30 | おぶせ 自然暦 | 18 |
31 | Health情報 みんなの健康ひろば | 19 |
32 | 情報Hot Line | 20 |
32の1 第35回分館ソフトミニバレーボール交流大会 | 20 | |
32の2 公民館講座「史跡めぐり」 | 20 | |
32の3 エンゼルランドセンター夏祭り | 20 | |
32の4 障がい者希望の旅 | 20 | |
33 | 広告 | 10,15,16,18 |
34 | 編集後記 | 20 |
町報おぶせの音訳CDは、小布施町社会福祉協議会で無料で貸し出しているほか、町立図書館まちとしょテラソでも借りることができます。
※バックナンバーをお聞きになりたい場合は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
音訳CDの設置場所
利用を希望する人は、小布施町社会福祉協議会までお問い合わせください。
小布施町社会福祉協議会
電話 026-242-6665