農地パトロール(農地利用状況調査)を実施します
農業委員会では毎年、農地パトロール(農地利用状況調査)を実施しています。
この調査では、農地が適正に耕作されているか、また、無許可で駐車場や物置小屋などに転用されている農地がないか、といった状況を把握します。
今年も次の概要で実施を計画しており、期間中は農業委員や農地利用最適化推進委員が現地を巡回しながら、場合によっては農地へ立ち入ったりお話を伺ったりすることがありますが、ご理解とご協力をお願いします。
実施期間
令和3年8月2日月曜日から令和3年8月27日金曜日まで
調査対象
小布施町に所在するすべての農地
※田や畑の適正な管理をお願いします
田や畑は、管理しないまま放っておくと、雑草や雑木が繁茂して病害虫の発生の温床になったり、最近では有害鳥獣が入り込んで危険が及んだりと、周辺農地の耕作者の方への迷惑になるだけでなく、地域一帯の問題になることもあります。
農地の所有者・耕作者の方は、農地の維持や果樹防除特報などに基づく適切な耕作、管理を引き続きよろしくお願いします。
また、お近くの農地のことなどでお困り事がありましたら、農業委員会事務局またはお住まいの地域の委員へご相談ください。