令和6年3月会議
令和6年3月会議
会議録
審議内容
議案番号 | 内容 | 審議結果 |
議案第1号 | 小布施町組織条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第2号 | 町長等の損害賠償責任の一部の免責に関する条例及び小布施町水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第3号 | 小布施町個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第4号 | 小布施町パートタイム会計年度任用職員の報酬、期末手当及び費用弁償に関する条例及び小布施町フルタイム会計年度任用職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第5号 | 小布施町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第6号 | 小布施町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第7号 | 小布施町看護小規模多機能型居宅介護施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例例 | 原案可決 |
議案第8号 | 小布施町福祉医療費給付金条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第9号 | 小布施町介護保険条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第10号 | 小布施町地域包括支援センターの運営及び職員に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第11号 | 小布施町指定介護予防支援事業者の指定の基準並びに指定介護予防支援の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第12号 | 小布施町指定居宅介護支援事業者の指定の基準並びに指定居宅介護支援の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第13号 | 小布施町指定地域密着型サービス事業者の指定の基準、指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第14号 | 小布施町指定地域密着型介護予防サービス事業者の指定の基準、指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第15号 | 小布施町消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 | 原案可決 |
議案第16号 | 昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例を廃止する条例 | 原案可決 |
議案第17号 | 令和6年度小布施町一般会計予算 | 原案可決 |
議案第18号 | 令和6年度小布施町国民健康保険特別会計予算 | 原案可決 |
議案第19号 | 令和6年度小布施町後期高齢者医療特別会計予算 | 原案可決 |
議案第20号 | 令和6年度小布施町介護保険特別会計予算 | 原案可決 |
議案第21号 | 令和6年度小布施町水道事業会計予算 | 原案可決 |
議案第22号 | 令和6年度小布施町下水道事業会計予算 | 原案可決 |
議案第23号 | 令和5年度小布施町一般会計補正予算(第8号) | 原案可決 |
議案第24号 | 令和5年度小布施町国民健康保険特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
議案第25号 | 令和5年度小布施町介護保険特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 |
議案第26号 | 令和5年度小布施町農業集落排水事業特別会計補正予算(第4号) | 原案可決 |
議案第27号 | 長野広域連合規約の変更 | 原案可決 |
議案第28号 | 長野広域連合規約の変更に伴う財産処分の協議 | 原案可決 |
議案第29号 | 小布施町副町長の選任について | 同 意 |
議案第30号 | 小布施町教育長の任命について | 同 意 |
議案第31号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第32号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第33号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第34号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第35号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第36号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第37号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第38号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第39号 | 小布施町農業委員会委員の任命について | 同 意 |
議案第40号 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について | 同 意 |
諮問第1号 | 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて | 適 任 |
発委第1号 | 令和6年度小布施町一般会計予算に対する付帯決議 | 原案可決 |
議会報告第1号 | 放棄した債権の報告について | |
議会報告第2号 | 小布施町土地開発公社の令和5年度事業報告及び決算報告と清算決了報告について | |
議会報告第3号 | 出納検査の報告について |
一般質問
3月7日(木)と8日(金)に13名の議員による一般質問が行われます。
7日(木)1~7番まで 8日(金)8~13番まで
質問順 |
氏名 | 内容 | ||
1 | 村中 容 |
(1)エンゼルランドセンターの今後のあり方について町の考えは |
||
2 | 小倉 繭 |
(1)令和元年台風19号災害復興に伴い取得した重機の現在の運用状況は |
||
3 | 久保田守彦 |
(1)町民への情報発信の在り方見直しの考えは |
||
4 | 竹内淳子 |
(1)福祉サービスの拡充を |
||
5 | 小林一広 |
(1)町長の任期3年経過を総括し、残りの1年の任期における行政運営方針は |
||
6 | 山﨑博雄 |
(1)法規審査の状況は |
||
7 | 小渕 晃 |
(1)空き家の現況把握と対策の成果は |
||
8 | 寺島弘樹 |
(1)「停滞」の脱却を |
||
9 | 田中助一 |
(1)地籍調査の実施の考えは |
||
10 | 関 良幸 |
(1)移住定住促進施策の充実を |
||
11 | 福島浩洋 |
(1)町行政と自治会との連携体制の現状と今後の強化体制は |
||
12 | 関 悦子 |
(1)「花のまちづくり」の一層の推進を |
||
13 | 中村雅代 |
(1)切れ目のない子育て支援を |
審議日程
期間 |
日 | 曜日 | 会議 | 開議 | 内容 | 場所 |
1 | 4 | 月 | 本会議 | 午前10時 | 会議録署名議員の指名 | 議場 |
審議期間の決定 | ||||||
議案上程、説明、質疑、委員会付託 | ||||||
特別委員会設置、付託 | ||||||
常任委員会 | 本会議終了後 | 総務産業常任委員会 |
講堂 |
|||
本会議 | 委員会終了後 | 総務産業常任委員長報告、採決 | 議場 | |||
特別委員会 | 本会議終了後 | 予算特別委員会 | 議会会議室 | |||
2 | 5 | 火 | 説明会 | 午前9時 | 予算案説明会 | 講堂 |
委員会(勉強会) | 午後1時 | 総務産業常任委員会 | 議会控室 | |||
予算特別委員会 日程第1 | ||||||
午後1時 | 社会文教常任委員会 | 議会図書室 | ||||
予算特別委員会 日程第2 | ||||||
3 | 6 | 水 | 議案調査のため休会 | |||
4 | 7 | 木 | 本会議 | 午前10時 | 行政事務一般に関する質問 | 議場 |
5 | 8 | 金 | 本会議 | 午前10時 | 行政事務一般に関する質問 | 議場 |
6 | 9 | 土 | 議案調査のため休会 | |||
7 | 10 | 日 | ||||
8 | 11 |
月 |
常任委員会 |
午前9時 | 総務産業常任委員会 | 講堂 |
前委員会終了後 | 予算特別委員会 日程第1 | |||||
9 | 12 | 火 |
常任委員会 |
午前9時 | 社会文教常任委員会 | 講堂 |
前委員会終了後 | 予算特別委員会 日程第2 | |||||
10 | 13 | 水 | 勉強会 | 午前9時 | 予算特別委員会 勉強会 | 議会会議室他 |
11 | 14 | 木 | 議案調査のため休会 | |||
12 | 15 | 金 | ||||
13 | 16 | 土 | ||||
14 | 17 | 日 | ||||
15 | 18 | 月 | ||||
16 | 19 | 火 | 常任委員会 特別委員会 (討議・採決) |
午前9時 | 総務産業常任委員会 | 講堂 |
前委員会終了後 | 社会文教常任委員会 | |||||
前委員会終了後 | 予算特別委員会 日程第3 | |||||
17 | 20 | 水 | 議案調査のため休会 | |||
18 | 21 | 木 | ||||
19 | 22 | 金 | 協議会 | 午後1時30分 | 議会全員協議会 | 議会会議室 |
本会議 | 午後2時30分 | 委員長報告(総務産業、社会文教、予算特別) | 議場 | |||
質疑、討論、採決 | ||||||
出納検査報告 | ||||||
追加議案 |