セーフティネット保証5号は、全国的に業況の悪化している業種に属する中小企業者への資金供給の円滑化を図るための経営安定関連保証です。通常の保証とは別枠で、融資額の80%が保証されます。
指定業種
令和7年4月1日~令和7年6月30日の指定業種および業種の詳細(「日本標準産業分類」による業種の説明等)については、中小企業庁ホームページをご確認ください。
認定要件
小布施町内で事業を営んでおり、以下のいずれかの要件を満たす中小企業者が対象です。
(イ)売上高要件
指定業種に属する事業を行っており、最近3か月間の売上高等が前年同期比5%以上減少している中小企業者
(ロ)原油高要件
指定業種に属する事業を行っており、製品等原価のうち20%を占める原油等の仕入価格が20%以上上昇しているにもかかわらず、製品等価格に転嫁できていない中小企業者
(ハ)利益率要件
指定業種に属する事業を行っており、最近3か月間の月平均売上高営業利益率が前年同期比20%以上減少している中小企業者
※為替相場の変動や人手不足等、外的要因による原材料費や人件費等の高騰による影響を受け、利益率が減少している場合
提出書類
以下の書類を小布施町役場産業振興課までご提出ください。
※認定申請書及び委任状以外の書類は写しでの提出が可能です。
※共通の書類及び各認定要件別の書類の内容が重複する場合、当該書類を1通ご提出ください。
※下記のほか、認定要件確認に必要な書類の提出を求めることがあります。
共通の提出書類
- 認定申請書 1部
※水色に色付けされたセルに必要事項を入力のうえ、署名欄に申請者名を記載し押印
- 法人(個人)の実在が確認できる書類 1部
法人:履歴事項全部証明書(直近3か月以内のもの)
個人:確定申告書、開業届、許認可証等
- 売上高等を確認できる書類 1部
各月の売上高等が分かる売上台帳、試算表、法人事業概況説明書等
- 指定業種に属する事業を営んでいることが確認できる書類 1部
取り扱っている製品・サービス等を疎明できる書類、許認可証等
- 委任状 1部
※金融機関による代理申請の場合
認定要件別の提出書類
- 業歴1年3か月未満の創業者の場合(イ-(3)、イ-(4)):創業日が確認できる書類
法人:履歴事業全部証明書(直近3か月以内のもの)
個人:開業届、許認可証等
- 原油高要件(ロ-(1)、ロ-(2)):原油等の仕入価格、売上原価が確認できる資料
試算表、売上台帳、仕入帳など
※企業全体と指定業種それぞれについて必要
- 利益率要件(ハ-(1)、ハ-(2)):売上高営業利益率が確認できる資料
利益率が減少していることを疎明できる、原材料費や人件費等の増加についての試算表等
※税理士等が確認した信ぴょう性が担保できるもの
(イ)売上高要件認定申請様式
通常様式
1つの指定業種に属する事業のみを営んでいる/営んでいる複数の事業が全て指定業種に属する場合 |
セーフティネット保証5号様式(イ-(1)) |
営んでいる複数事業のうち、指定業種があることが確認できる場合 |
セーフティネット保証5号様式(イ-(2)) |
創業者の認定申請用
業歴1年3か月未満の場合であって、最近1か月の売上高等がその直前の3か月の平均売上高等と比して5%以上減少している中小企業者
1つの指定業種に属する事業のみを営んでいる/営んでいる複数の事業が全て指定業種に属する場合 |
セーフティネット保証5号様式(イ-(3)) |
営んでいる複数事業のうち、指定業種があることが確認できる場合 ※指定業種の売上高等が企業全体の売上高等の5%以上を占めていること |
セーフティネット保証5号様式(イ-(4)) |
(ロ)原油高要件認定申請様式
- 最近1ヶ月の売上原価のうち原油等の仕入額が20%以上を占めていること。
- 最近1か月における指定業種の原油等平均仕入単価が前年同月に比して20%以上上昇していること。
- 最近3か月の売上高に占める原油等の仕入額の割合が前年同期に比して上回っていること。
1つの指定業種に属する事業のみを営んでいる/営んでいる複数の事業が全て指定業種に属する場合 |
セーフティネット保証5号様式(ロ-(1)) |
営んでいる複数事業のうち、指定業種があることが確認できる場合 ※最近1か月における指定事業の売上原価が企業全体の売上原価の20%以上を占めていること |
セーフティネット保証5号様式(ロ-(2)) |
(ハ)利益率要件認定申請様式
最近3か月の月平均売上高営業利益率が前年同期に比して20%以上減少している中小企業者
1つの指定業種に属する事業のみを営んでいる/営んでいる複数の事業が全て指定業種に属する場合 |
セーフティネット保証5号様式 (ハー(1)) |
営んでいる複数事業のうち、指定業種があることが確認できる場合 ※最近3か月の指定業種の売上高等が企業全体の売上高等の5%以上を占めていること |
セーフティネット保証5号様式(ハ-(2)) |