会員が生涯にわたりスポーツや文化芸術活動等の活動に親しむことができる環境を整備するとともに、その機会を確保し会員の心身の健全育成等を図ることを基本方針に掲げている小布施町中学生地域クラブにとって、スポーツハラスメント(スポーツ活動における暴力や暴言等)は絶対にあってはならない行為です。
事務局(町教育委員会)では、指導者の皆さんに対し研修会等を開催し、このことについての理解を深めていただきます。
スポーツハラスメント等でお悩みの際には、事務局または、下記の各競技団体までご相談ください。
〇 小布施町中学生地域クラブ事務局(小布施町教育委員会 生涯学習課 生涯学習・スポーツ振興係)
【TEL】026-214-9111(平日8時30分~17時15分)
【mail】gakushu@town.obuse.nagano.jp
〇 長野県子ども支援センター
【TEL】0800-800-8035
【mail】kodomo-shien@pref.nagano.lg.jp
〇 長野県教育委員会事務局保健厚生課
【TEL】026-235-7448
〇 日本スポーツ協会(JSPO)HP
https://www.japan-sports.or.jp/spohara/
〇 日本中学校体育連盟HP
https://nippon-chutairen.or.jp/action/
〇日本バスケットボール協会(JBA)http://www.japanbasketball.jp/release/60856
【通報窓口】
【HP】http://www.japanbasketball.jp/reportform/
〇 日本バレーボール協会(JVA)https://minnano-volleyball.jp/action-against-violence/
【相談・通報窓口】
【電話】03-3502-8232(平日10時~17時)
【HP】
https://jva.form.kintoneapp.com/public/0bc0c036eac84dc3031f28360e6b5bb5e8c295b2bba5c2ff357efda6cb392903
〇 日本ソフトテニス連盟https://www.jsta.or.jp/index/violence/violence_consul
【通報・相談窓口(指導基本規程違反救済審査委員会)】
【電話】03-6417-1654
【mail】info@jsta.or.jp
〇 日本卓球協会(JTTA)https://jtta.or.jp/jttareport
【相談・通報窓口(さくら共同法律事務所)】
【mail】jtta-rinri@sakuralaw.gr.jp ※メール送信の際は、件名に「卓球に関するご相談について」と記載してください。
〇 日本陸上競技連盟(JAAF)
【相談窓口】
【HP】https://www.jaaf.or.jp/ethic/compliance.html