エンゼルランドセンターに遊びに来ませんか
エンゼルランドセンターでは就学前の親子を対象に、子どもたちと親同士がふれあいながら交流の輪を広げ、楽しく子育てができるよう支援しています。親子で、またはおじいちゃん、おばあちゃんと一緒にお出かけください。開館時間内はいつでも利用できます。
利用できる方
小学校入学前の子どもとその保護者(おじいちゃん、おばあちゃんと一緒でも利用できます。町外の方も利用できます。)
開館日
午前9時30分から午後4時30分まで(平日月曜日~金曜日 祝日を除く)
休館日
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
利用料金
無料(イベントなどの際には、参加費などをご負担いただく場合があります。)
申し込み方法
エンゼルランドセンターを利用される方は、登録申込書にご記入のうえ、エンゼルランドセンターまたは子ども支援係へ提出してください。
センターってどんなところ?(施設の機能)
子どもが自由に遊べます
子どもたちが自由に動き、自発的に遊べる場です。楽しく遊びながら、子ども同士の関わり合いが豊かになるよう支援します。
親同士の交流、学習の場です
子どもたちの遊ぶ様子を見守りながら、親同士が自由に交流したり、気軽に子育てについて学び合う場です。親子で参加する企画、講座や講演会など学習の場を提供します。
子育ての相談の場です
子育てについてのさまざまな相談に応じます。どんな事でも気軽にご相談ください。
子育てに関する情報提供の場です
子育てに関するさまざまな情報を提供しています。センターだより、図書、掲示板などをご利用ください。
「センターで何をするの?」(施設の活動内容)
あそびの広場
子どもの年齢に合わせて、親子で参加できる遊びを行います。同年齢の子どもを持つ親子が集まって一緒に遊んだり、子育てについて語り合いながら仲間作りをしていきます。
各種講座、企画
各種講座や企画を行います。いろいろな経験を通じて、親子ともに楽しめるような子育て支援を行います。
相談事業
子育てについての悩みや、不安などいつでも相談に応じます。乳幼児健康相談、ほのぼのカンファレンスなど保育士、保健師、栄養士、歯科衛生士、教育支援相談員による専門的な相談日も設けています。
連絡先・所在地
電話 026-247-2137
〒381-0201 長野県上高井郡小布施町大字小布施2413番地