記事 地域おこし協力隊インターンを募集します(廃棄物削減と資源循環の仕組みづくり) 新型コロナウイルスワクチン接種について(9月29日更新) 令和6年度保育園・認定こども園の入園申し込みについて 期日前投票・不在者投票について 第12回 須高地域医療福祉を考える集い~在宅で看取りができる地域をめざして~を開催します インフルエンザ予防接種費用を助成します セーフティネット保証4号【新型コロナウイルス感染症】 リユース品回収 小布施町役場庁舎等照明LED化工事設計監理委託業務の一般競争入札を10月10日に行います。 秋の小布施、いただきます!小布施秋の味覚フェア開催のお知らせ マイナポイント申請サポートの予約枠を拡大します 事前予約によるマイナンバーカード申請サポートとマイナンバーカード時間外交付を実施します 首都圏「空き家相談会」の開催について 婚活イベント・セミナーのお知らせ 町報おぶせ 令和5年9月号 ハロウィンジャンボ宝くじが発売されます 小布施町職員を募集します(保健師) 小布施町職員を募集します(一般事務・土木) 第180回NTT東日本 N響コンサート 小布施町サテライト配信公演を開催します インフルエンザ等の感染症にご注意ください 農業委員会総会議事録 小布施六斎市2023の開催について 小布施六斎市2023出店者・ステージ出演者を募集します 農業者年金に加入しませんか 町景観と調和した住宅向け太陽光・蓄電池の導入に対する補助を実施します。 長野県最低賃金改正のお知らせ 農作物を野生動物から守る取組を紹介します 秋の全国交通安全運動を実施します 令和5年9月1日 小布施町役場庁舎等照明LED化工事設計監理委託業務の一般競争入札を行います。 令和5年住宅・土地統計調査を実施します 農地の貸借や売買をするには 相続等により農地の権利を取得したときは 小布施町価格高騰対応生活応援券事業「おぶせ生活応援券」をお送りします 果樹剪定枝・薪ストーブ活用推進事業について 借金問題に関する無料相談会が開催されます 愛犬のしつけ方教室を開催します 町報おぶせ 令和5年8月号 令和5年度介護予防事業「千年ふれあい倶楽部」のお知らせ 令和5年8月号 町報おぶせの音訳データ 小布施町子育てガイドブック 障がい者計画等の策定懇話会の委員を公募します 小布施町都市計画マスタープラン改定支援業務及び小布施町農業振興地域整備計画総合見直し支援業務委託業者選定結果について 農業を未来につなぐ「地域計画」を策定します 省エネ家電買換え等促進補助事業を実施します 小布施町出かけて交流ポイント「おでこポイント」制度について 令和5年8月1日 小布施町情報公開・個人情報保護審査会 上水道の休日等緊急当番店について 令和5年7月2日実施の町職員採用試験の二次結果 令和5年度 周遊シャトルバス「おぶせロマン号」の運行について お買い物タクシー実証実験のモニターを募集します 農地パトロール(農地利用状況調査)を実施します 町報おぶせ 令和5年7月号 令和5年7月号 町報おぶせの音訳データ (一般競争入札結果)令和5年度信州の森林づくり事業 町有林整備事業委託 令和4年度森林づくり推進支援金の事業実績について 令和5年 特定計量器(はかり)の定期検査 農業委員会の「最適化の目標」および「事務の実施状況等」について 令和5年度小布施町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について 小布施町景観計画改定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について(質問に対する回答書を掲載します) 建設工事等入札参加資格について 令和5年7月1日 ふるさと納税ワンストップ特例制度について うるおいのある美しいまちづくり助成金(緑化)について 職員の給与の男女の差異の公表 小児(5歳~11歳)の新型コロナワクチン接種について 事前予約によるマイナンバーカード時間外交付とマイナポイント申請サポートを実施しています 令和5年度優良な景観建築物等の募集について 町報おぶせ 令和5年6月号 令和5年6月号 町報おぶせの音訳データ 前町長 市村良三氏のご逝去について 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について 情報公開制度・個人情報保護制度運用状況 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について 令和5年6月1日 適格請求書発行事業者の登録番号について 公金受取口座の登録について 町報おぶせ 令和5年5月号 令和5年5月号 町報おぶせの音訳データ 令和5年度庭木の剪定枝回収について 障がい者(児)福祉のしおり 小布施町指定管理者の指定について、お知らせします 令和5年度採用放課後児童クラブの会計年度任用職員(放課後児童クラブ補助員)を募集します 令和5年5月1日 小布施町が財政支援する団体の監査を行いました【結果報告】 育成会活動交付金 小布施町役場庁舎宿直業務委託 公募型プロポーザルの審査結果について 小布施町職員の給与・定員管理等の公表 上下水道工事について 令和4年 定期監査・決算審査の結果を報告します 令和3年 定期監査・決算審査の結果を報告します 小布施ファン向けLINE公式アカウント「おぶせじん」を開設しました 荒廃農地再生対策事業概要案内 ひとり親家庭への福祉制度 令和5年度から9価のHPVワクチンを公費で接種できるようになりました 令和5年度建設工事発注予定を公表します 障がいのある人の各種手当について 令和5年度予算事業説明書「ここに使います 今年の予算」 新婚生活を応援します!【小布施町結婚新生活支援事業】 1 2 3 4 5 ... 次のページ » 記事 移住・定住 小布施町からのお知らせ 観光 小布施のまちづくり 注目情報 暮らし 福祉・健康 子育て・学び 産業・協働 広報・メディア 求人・採用 町政情報 行政視察 議会 事業者の方へ 相談窓口 ライフイベント イベント情報 施設案内 サブサイト まちとしょテラソ(小布施町立図書館) もしものときは 防災・防犯・消防 休日・夜間救急 ハザードマップ 小布施町(obuse town) よく探されるキーワード ライフイベントから探す 引越し⋅住まい 就職⋅仕事 結婚⋅離婚 妊娠⋅出産 子育て 高齢⋅介護 おくやみ 閉じる 小布施町の情報発信を支えてくださるみなさま
地域おこし協力隊インターンを募集します(廃棄物削減と資源循環の仕組みづくり) 新型コロナウイルスワクチン接種について(9月29日更新) 令和6年度保育園・認定こども園の入園申し込みについて 期日前投票・不在者投票について 第12回 須高地域医療福祉を考える集い~在宅で看取りができる地域をめざして~を開催します インフルエンザ予防接種費用を助成します セーフティネット保証4号【新型コロナウイルス感染症】 リユース品回収 小布施町役場庁舎等照明LED化工事設計監理委託業務の一般競争入札を10月10日に行います。 秋の小布施、いただきます!小布施秋の味覚フェア開催のお知らせ マイナポイント申請サポートの予約枠を拡大します 事前予約によるマイナンバーカード申請サポートとマイナンバーカード時間外交付を実施します 首都圏「空き家相談会」の開催について 婚活イベント・セミナーのお知らせ 町報おぶせ 令和5年9月号 ハロウィンジャンボ宝くじが発売されます 小布施町職員を募集します(保健師) 小布施町職員を募集します(一般事務・土木) 第180回NTT東日本 N響コンサート 小布施町サテライト配信公演を開催します インフルエンザ等の感染症にご注意ください 農業委員会総会議事録 小布施六斎市2023の開催について 小布施六斎市2023出店者・ステージ出演者を募集します 農業者年金に加入しませんか 町景観と調和した住宅向け太陽光・蓄電池の導入に対する補助を実施します。 長野県最低賃金改正のお知らせ 農作物を野生動物から守る取組を紹介します 秋の全国交通安全運動を実施します 令和5年9月1日 小布施町役場庁舎等照明LED化工事設計監理委託業務の一般競争入札を行います。 令和5年住宅・土地統計調査を実施します 農地の貸借や売買をするには 相続等により農地の権利を取得したときは 小布施町価格高騰対応生活応援券事業「おぶせ生活応援券」をお送りします 果樹剪定枝・薪ストーブ活用推進事業について 借金問題に関する無料相談会が開催されます 愛犬のしつけ方教室を開催します 町報おぶせ 令和5年8月号 令和5年度介護予防事業「千年ふれあい倶楽部」のお知らせ 令和5年8月号 町報おぶせの音訳データ 小布施町子育てガイドブック 障がい者計画等の策定懇話会の委員を公募します 小布施町都市計画マスタープラン改定支援業務及び小布施町農業振興地域整備計画総合見直し支援業務委託業者選定結果について 農業を未来につなぐ「地域計画」を策定します 省エネ家電買換え等促進補助事業を実施します 小布施町出かけて交流ポイント「おでこポイント」制度について 令和5年8月1日 小布施町情報公開・個人情報保護審査会 上水道の休日等緊急当番店について 令和5年7月2日実施の町職員採用試験の二次結果 令和5年度 周遊シャトルバス「おぶせロマン号」の運行について お買い物タクシー実証実験のモニターを募集します 農地パトロール(農地利用状況調査)を実施します 町報おぶせ 令和5年7月号 令和5年7月号 町報おぶせの音訳データ (一般競争入札結果)令和5年度信州の森林づくり事業 町有林整備事業委託 令和4年度森林づくり推進支援金の事業実績について 令和5年 特定計量器(はかり)の定期検査 農業委員会の「最適化の目標」および「事務の実施状況等」について 令和5年度小布施町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について 小布施町景観計画改定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について(質問に対する回答書を掲載します) 建設工事等入札参加資格について 令和5年7月1日 ふるさと納税ワンストップ特例制度について うるおいのある美しいまちづくり助成金(緑化)について 職員の給与の男女の差異の公表 小児(5歳~11歳)の新型コロナワクチン接種について 事前予約によるマイナンバーカード時間外交付とマイナポイント申請サポートを実施しています 令和5年度優良な景観建築物等の募集について 町報おぶせ 令和5年6月号 令和5年6月号 町報おぶせの音訳データ 前町長 市村良三氏のご逝去について 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について 情報公開制度・個人情報保護制度運用状況 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について 令和5年6月1日 適格請求書発行事業者の登録番号について 公金受取口座の登録について 町報おぶせ 令和5年5月号 令和5年5月号 町報おぶせの音訳データ 令和5年度庭木の剪定枝回収について 障がい者(児)福祉のしおり 小布施町指定管理者の指定について、お知らせします 令和5年度採用放課後児童クラブの会計年度任用職員(放課後児童クラブ補助員)を募集します 令和5年5月1日 小布施町が財政支援する団体の監査を行いました【結果報告】 育成会活動交付金 小布施町役場庁舎宿直業務委託 公募型プロポーザルの審査結果について 小布施町職員の給与・定員管理等の公表 上下水道工事について 令和4年 定期監査・決算審査の結果を報告します 令和3年 定期監査・決算審査の結果を報告します 小布施ファン向けLINE公式アカウント「おぶせじん」を開設しました 荒廃農地再生対策事業概要案内 ひとり親家庭への福祉制度 令和5年度から9価のHPVワクチンを公費で接種できるようになりました 令和5年度建設工事発注予定を公表します 障がいのある人の各種手当について 令和5年度予算事業説明書「ここに使います 今年の予算」 新婚生活を応援します!【小布施町結婚新生活支援事業】 1 2 3 4 5 ... 次のページ »